問題集は順番に全てを解かない

Share on Facebook0Tweet about this on Twitter0Share on Google+0

 

中学2年生、高校2年生は、来年の受験に向けて勉強を始める時期が来ました。

いろいろ不安があるかと思いますが、1年間、計画を立てて、しっかりと勉強すれば

成績は確実に上がります。志望校合格も近づきます。

 

この春は、全ての科目を総復習したいという目標を立てているかもしれません。

しかし、春は短期間ですので、例えばすべての科目の問題集を一冊終わらせるというのは、

現実的に難しい人もいるでしょう。

 

そこで、おすすめなのが、問題集を前から単元ごとに一問だけ解いていくという方法です。

私は理科、物理、化学など、数学よりも時間をかけられないが『問題の慣れ』が必要な科目に

この方法を使っていました。

 

例えば、物理で言えば、以下の様な各単元の1問目の問題だけを解いていきます。

一周したら、また最初の単元から2問目の問題を解いていきます。

そうすることで、何度も物理を一周することができます。

 

忘れて ▶ 思い出し ▶ 少し忘れて ▶ 思い出し ▶ 定着!

 

の繰り返しが学力の定着をうみます。

また、最初から全ての問題を解いていくと単元の最後の方の問題は難しいので挫折します。

事実、力学以外はあまり勉強できていないという受験生が多いです。

そんな方は、単元毎に一問ずつ解いていく方法を試してみてください。

特に時間が限られているこの春の勉強方法としては、

良い方法ではないかと思います。

 

フレック学習塾では、春期講習の募集を開始しております

春期講習は個別指導ですので、個別に丁寧に指導いたします。

これまで理解できなかった問題や分野などあれば、

この機会にどんどん質問してくださいね。

 

(参考)物理学の主な単元

  • 速度と加速度
  • 力のモーメントのつり合い
  • 運動量と力積
  • 運動量の保存
  • はね返り係数
  • 円運動
  • 単振動
  • 万有引力
  • 気体分子の運動と圧力
  • 気体の内部エネルギー
  • 気体の状態変化
  • 波の伝わり方とその表し方
  • 波・音の干渉と回折
  • 音のドップラー効果
  • 光の回折と干渉
  • 電荷と電界
  • 電界と電位
  • コンデンサー
  • 電気回路
  • 電流による磁界
  • 電流が磁界から受ける力
  • 電磁誘導
  • 電子
  • 粒子性と波動性
  • 原子とスペクトル
  • 原子核

————文京区千石の学習塾・進学塾——————

〜春期講習の募集を開始しました〜

  • 対象:中学生、高校生
  • 受験対策、定期テスト、補習
  • お問い合わせ・体験入塾は、こちらから

東京都文京区千石1丁目15-5 千石文化苑ビル1階
お電話:03−6902−1980(受付 13時〜21時)

通塾エリア:千石、白山、本駒込、巣鴨、大塚、小石川
——————————————————————————————