算数が苦手な理由とその対処法

Share on Facebook0Tweet about this on Twitter0Share on Google+0

塾長の吉田です。

算数が苦手な生徒さんの共通点として

  • 途中式を丁寧に書かない
  • 問題文をよく読んでいない

というものがあります。これは保護者様も既知のことでしょう。

では、どうやって改善をすべきでしょうか。本人に途中式を丁寧に書いた方が正答率が上がるし、早く解ける。問題をしっかり読んだほうが正解への道が明るい。これらを実感してもらうためにはどうしたら良いのでしょうか。

途中式を書かなかったり、問題文をよく読まない理由は「面倒だから」です。

よって、対処方法としては日々の取り組む問題の量を減らす、という方法があります。量を減らす代わりに途中式を丁寧に書く、問題文を正確に読む意識を持つ、ということを約束し、体験してもらいます。

子供にとっては勉強とは、苦痛でしかなく、できる限り作業化したいわけです。小学校の低学年で公文式に通い、暗算や計算をいわば「作業」として大量に経験した生徒にとって、高学年以降の非作業化された学習は苦痛に感じるのでしょう。中学や高校に上がるにつれてその感覚は薄れていきますが、最近は高校になっても作業感から抜けられていない生徒も見かけられます。

当塾ではそんな生徒さんに対しては、問題量を減らして問題文と丁寧に向き合ってもらっています。大量の問題を盲目的に解くようなテキストは使用していません。生徒にとっては辛い授業だと思います。時間はかかります。

しかし、その先に思考に溢れた勉強があると信じています。

 

夏期講習の申し込みを受け付けております。当塾の夏期講習の特徴は以下の通りです。申し込みお待ちしています。

  • 学習状況にあわせて個別に指導
  • 1コマから申し込みが可能
  • 期間中、自習席が使い放題

 

夏期講習の詳細、申し込みはこちらから

 

ーー2022年 夏期講習受付中 ーーー

【千石教室】

文京区千石1丁目15-5 千石文化苑ビル3

TEL03-6902-1980(受付16:0021:30

【西ケ原教室】

北区西ケ原1丁目30-1 東高西ケ原ペアシティ1階

TEL03-6903-5760(受付16:0021:30)