なんとなく理解からのサヨウナラ

Share on Facebook0Tweet about this on Twitter0Share on Google+0

桜が開花し、気持ちの良い季節となりましたね。

朝一番に窓を開けるのが楽しみで、朝は目覚まし時計が鳴る前にすっと起きれるようになりました。

 

当塾の生徒は、先週から春期講習を通して、これまでの総復習をしています。

復習をする際に、重要なことは曖昧な理解のままで次の問題に行かないことです。

なんとなく解いたら正解していたでは、

本番の試験では上手くいかない可能性があります。

なぜなら入試問題はなんとなく解ける問題は出さないからです。

基本的には合否を付けるテストなので、

みんながなんとなく解ける問題は避ける傾向にあります。

そのため、基本からきっちりと理解しておく必要があります。

先日、ある生徒さんから反比例の問題についてなんとなく理解しているが、

しっくりこない(違和感がある)という相談を受けました。

そこであらゆる角度から理解を確かめたところ、何点かあやふやな理解をしている箇所があり、

そこを徹底的に考えてもらい、類題を解いてもらいました。

そうすると反比例の問題の理解度が飛躍的に向上し、

反比例の多くの問題が解けるようになりました。

このように

なんとなく理解→違和感を追求→真に理解

を続けることで真の学力が定着します。

フレック学習塾では、『なんとなく解けるけど、違和感がある』という疑問はウェルカムです!

 

——————地域密着の個人経営の学習塾——————————

★ フレック学習塾の無料体験学習はこちらから

東京都文京区千石1丁目15-5 千石文化苑ビル1階
お電話:03−6902−1980(受付 10時〜22時)

千石、白山、本駒込、巣鴨、大塚、小石川エリアからの

通塾が可能です(専用駐輪場所あり)

————————————————————————————————————