こんにちは。西ヶ原教室の小川です。
理系の方であれば、なかなか避けて通ることができない数III。
その中でも、教科書の終盤に載っている微分・積分は基礎問題ですら、1問1問がかなりのボリュームで、やる気が失せてしまう方も多いのではないでしょうか。
ですが、入試の微分・積分(数III)では、あまり応用問題が出題されないって知ってましたか?
理由は、この分野で捻った問題を出題すると、皆んな解けなくなってしまうからなんだそうです。
出題される問題の多くは、計算問題であり、教科書や問題集に載っているテンプレ問題さえ押さえて入れば十分に対応できるレベルのものがほとんどです。
なので他の単元の様に、基礎問題を押さえていても、全く歯が立たない…なんて事が少ないのです。
そう考えると、微分・積分は努力が点数に直結しやすい分野とも言えるので、優先的に勉強するのも1つの手かもしれませんね。(もちろん、出題範囲はくまなく勉強してほしいですが!)
――― 2019年の夏期講習申込受付中です。 ―――――――
【千石教室】
文京区千石1丁目15-5 千石文化苑ビル3階
お電話:03-6902-1980(受付16:00~21:30)
【西ケ原教室】
北区西ケ原1丁目30-1 東高西ケ原ペアシティ1階
お電話:03-6903-5760(受付16:00~21:30)
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――