千石教室の吉田です。
平成28年度筑波大学附属高校の理科第2問の(4)
これはぜひ、想像力をはたらかせてじっくり解いてもらいたい問題です。
(1)〜(3)が比較的簡単なので、受験という観点から(4)が解けなくてもたいしたことはないのですが、
こういう思考力を鍛えられる問題は徹底的に考えるべきです。
(4)を解くためのヒントを下記に記載しますので、考え抜いた人はぜひ参考にしてみてください。
(4)は気体にはたらく空気の浮力に関する問題です。
この問題を解いて疑問が湧いてくるのは、気体のアンモニアを押し出した後の注射器の方が重いということですね。
えっ!アンモニアの気体が乗っかっているのになんで右の方が重いの!!!
という疑問を持った人がいるのではないでしょうか。
これはアンモニア(気体)が空気による浮力が加わるからですね。
わかりやすく絵を書くとこうなります。
アンモニアは空気よりも軽いので、絵にあるようにアンモニア風船が上についているイメージですね。
よって、上部にアンモニアが溜まっている方が軽いのです。
とてもシンプルな問題ですが、こういう問題好きですね。
―― 4/6〜5/6まで特別講習を実施中! ――
【千石教室】
文京区千石1丁目15-5 千石文化苑ビル3階
TEL:03-6902-1980(受付16:00~21:30)
【西ケ原教室】
北区西ケ原1丁目30-1 東高西ケ原ペアシティ1階
TEL:03-6903-5760(受付16:00~21:30)